カテゴリ
全体わたし・めーるについて くらしのひとひら うつわ・つかうもの たべもの・のみもの みるもの・きくもの おでかけけんない おでかけけんがい てづくり こーひーじかん しゃしん みにつけるもの ならいごと しゃしんてん・おしらせ つどい じょしかい タグ
CONTAX Aria(436)
OLYMPUS PEN-F(132) SX-70(81) Nikon Df(39) canon eos 40D(25) OLYMPUS PEN E-P1(17) Nikon F2(17) LEICA minilux(11) NATURA CLASSICA(9) I phone(8) Rollicord Ⅳ(8) PENTAX SP(6) Hasselblad 503C/W(6) Hasselblad 500C/M(5) RICOH AUTO HALF(5) Wide Lens Camera CLOVER SAN(5) SQUARE INSTANT CAMERA(4) FUJIFILM cheki 7S(4) OLYMPUS PEN-FT(2) OLYMPUS XA(1) 以前の記事
2016年 11月2016年 07月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 その他のジャンル
|
1 ▲
by aeka-103
| 2012-05-30 23:58
| しゃしん
![]() 1月、ゆかい社中そらぐみさんにて。 saorinさんの 『写真の残しかた』展のWS、プレゼント型アコーディオンブック作りに参加しました。 ほんとにこれが一からの手作りで。。 思っていたより大変だったのです。 とにかく、ひとつひとつの作業をこなしてゆく。 形になってゆくのをドキドキわくわくしながらね。。 ![]() 折り目をつけて 切って 折って 貼って。。 参加者のみなさんとワイワイ楽しく。。 ![]() saorinさんのやさしくて丁寧なご指導のおかげ! もうすこしで出来上がりだね☆ ![]() 世界にひとつだけのアコーディオンブック ができあがりました。 ブックには、みんなの思い出がぎゅっとつまってた。。 会期中、saorinさんの写真や雑貨、アルバム、写真集などが展示されていました。 本でみていたsaorinさん手作りのものたち。。写真のいろんな形の残し方、アイデア、可愛さにびっくり。 以前から持っていた本にもサインしていただいて、お話もできてうれしかったな。。 。。 ![]() わたしが作ったアコーディオンブック。 お友達のイメージの紙とリボン。 とても喜んでもらえたのでよかったのです。 ![]() 実は、WS中にアクシデントがありました。 選んでた表紙の紙をなくしちゃったのです。。 慌てて探してもなくて。。そしたらそしたら。。おしりで踏んづけてました(泣) 紙が少しくしゅっとなってて、がーん。。 さおりんさんも「こんなことは、はじめて・・」と(笑) どうにかこうにか目立たないように完成! このことは内緒にしてたんだけど、他の参加者の方がお友達に言っちゃったみたい(笑) ほんとこのドジっぷりどうにかしたいー(笑) ▲
by aeka-103
| 2012-05-29 23:56
| ならいごと
![]() 去年の冬のこと。 草灯舎さんでの企画展、安藤雅信さんの"変化のある形展"へ行きました。 安藤さんの器は、薄さだったり、形だったり、使いやすさがとてもすき。 変化のある形がたくさん並んでて、手にとると、あれもこれも欲しくなりました。 美しい八角形になった銀彩の器は、まるでアンティークのような雰囲気で すこしづつ色が黒くなったり変化してゆくのも楽しみながら使っています。。 ▲
by aeka-103
| 2012-05-24 23:45
| うつわ・つかうもの
![]() 撮っているところを撮ってしまうのだ。。 ![]() わたしを撮らないで!! ![]() 木にみかんが突き刺さっていました。 これは、撮ってもらわないと(笑) kajicoちゃん、 ちゃんと撮れてたのかなっ? ![]() で、わたしはみかんを撮らずにこんな風景を。。 ・・・万年山文庫にて・・・ ▲
by aeka-103
| 2012-05-24 23:37
| くらしのひとひら
![]() ゆかい社中そらぐみさんのgutな御昼御飯。 最近は、木曜日のお休み以外は毎日食べれるそうです☆ お野菜たっぷり。 ![]() はやく食べたいー♪とねだるいやな客。。(わたしのことです♪) ![]() この日は、ひなたパンも一緒に。。 パンもお昼御飯もおいしくて、こころもからだもほくほくするよ。。☆ ▲
by aeka-103
| 2012-05-24 23:31
| くらしのひとひら
![]() 先週、またひとつ大人になりました。 こうやって健康に歳をかさねることができたことをホントにありがたく感じる。 たくさんのおめでとうをアリガトウ。 そしてホームページも7年目になりました。 お久しぶりの更新です。 夏から環境がかわるので、その準備をしています。 受け入れられなかったものを受け入れるようになると あとは、がむしゃらな毎日なのです。 遅すぎたかもしれないけど もっともっと よくなる。 大好きな写真も お出かけも 8月までおあずけかな。。 ▲
by aeka-103
| 2012-05-23 23:58
| くらしのひとひら
▲
by aeka-103
| 2012-05-23 23:55
| しゃしん
![]() しらないヒトの声がした 「空がきれい。」 見上げると 彩雲 きれいな空をみたり 美しい音楽にふれると ひとりじゃなくて 一緒にみたり 一緒に聴きたいと おもうの 。。 昨夜、ticomoonのライブにいってきました。 アアルトコーヒーさんの珈琲を飲みつつ、ほろ苦いマンデリンの豆がついてるお菓子を食べながら。。 コーヒー豆ってはじめて食べたけど、おいしいですね。 美しい音楽に癒されて ハープとギターの音でこころがやわらかくなって。。 あたらしい曲は、吉野さんと影山さんの声が重なっていました。 ハープとギターにおふたりの歌声。 おふたりの演奏旅行は、まだまだ続いてゆくのです。 ▲
by aeka-103
| 2012-05-04 11:50
| みるもの・きくもの
1 | |||||
ファン申請 |
||